最近の記事
- 2019/12/05 コミックマーケット97 落選 [12/20追記]
- 2019/08/22 【蜂矢マコトの徒然サークル日誌】 No.3
- 2019/08/12 コミックマーケット96 お疲れ様でした。
- 2019/08/10 コミックマーケット96 まだまだゾンサガ
- 2019/06/11 コミックマーケット96当選!2019年8月12日(月) 西H41a
コミックマーケット97 落選 [12/20追記] 
2019/12/05 Thu. 17:27 [edit]
亜麻矢幹です。
ちょいとごぶさた、遅れてしまいましたが、コミックマーケット落選のお知らせです。
今回もまた会場確保については特殊事情があるようだし、サークル数とかもいろいろ調整があったんだろうか……なんて思いつつも、まー、モチベがスポイルされるのは毎度のことで。
なんというか、「もう『リベンジ』ってことで決まりでしょ」って思っておったとこだったのですが……。
イベントのみでの活動ってやっぱ不安定でいかんですね。
ということで新刊もいっさいなしってことで処理しますが、ちょっと知り合いに聞いてみて大丈夫そうだったら、何かしらのフリーペーパーみたいなものを委託させてもらおうかしらとか考えてなくはないです。
そこらへんも何か動きがあったらお知らせします。
[12/20 追記]
知り合いの方も不参加/落選でしたので、今回は完全に参加不可となりました。
残念ですが、次回。
ちょいとごぶさた、遅れてしまいましたが、コミックマーケット落選のお知らせです。
今回もまた会場確保については特殊事情があるようだし、サークル数とかもいろいろ調整があったんだろうか……なんて思いつつも、まー、モチベがスポイルされるのは毎度のことで。
なんというか、「もう『リベンジ』ってことで決まりでしょ」って思っておったとこだったのですが……。
イベントのみでの活動ってやっぱ不安定でいかんですね。
ということで新刊もいっさいなしってことで処理しますが、ちょっと知り合いに聞いてみて大丈夫そうだったら、何かしらのフリーペーパーみたいなものを委託させてもらおうかしらとか考えてなくはないです。
そこらへんも何か動きがあったらお知らせします。
[12/20 追記]
知り合いの方も不参加/落選でしたので、今回は完全に参加不可となりました。
残念ですが、次回。
category: イベント情報
tb: -- cm: 0
コミックマーケット96 お疲れ様でした。 
2019/08/12 Mon. 23:22 [edit]
亜麻矢幹です。
C96無事に終了しましたね。お疲れ様でした。
蜂矢氏、DAI氏と参加してまいりました。

幸か不幸か、曇り。
にわか雨も降ったりしたけど、ギラギラした日射しを受け続けることはなく、けっこうましな朝でした。
とはいえ、やはり日中はそこそこ暑くなりましたけれどもね。

お? と思ったのが、新システム。
チケットと引き換えに受け取った、サークル参加の証明、リストバンド。
ふーん、こんなふうになったんだ。
確かに各館の出入り口に別途チェックの人間を置くより効率的です。

手首に巻きます。
僕はもともとリストバンドしてたから、完全にファッションの一部になりました。
まあ、始まってしまえば不要なんですけどね。
ちなみに、メンバー全員、これを巻いたまま帰りましたね。

今回の配置場所は西館4階。今まで企業ブースが入っていた所です。
辿り着いたらさっそくセットアップ開始。
新刊『ネクロマンシングサガ2』は予告通りのコピー(マルチコピー機印刷)本です。
あと、特にブロマイド。
今回、割と用意してきたつもりだったんですが、なんだか盛況で早めになくなってしまいました。
欲しかった方、ごめんなさいです。
次にまた持っていきます。

スケブを頼まれ、蜂矢氏が、たえasセラムンを描きました。
「あ゛ーあ゛ーあ゛ー(つきにかわっておしおきよー)」
このネタ、僕、まじで見たいなってやつなんですよねー。
これはキリッとした表情(後半のさくら説得時というか)バージョンですが、いつものゆるーいバージョンとかね。
どーすかね、蜂矢さん??
で、今回は体力消耗のリスク回避で、早々に撤収することを決めてました。
もし、撤収後に来てくださった方いらしたら、ごめんなさいです。
ともあれ来ていただいたみなさまありがとうございました。
楽しかった、冬も行けるといいね。
C96無事に終了しましたね。お疲れ様でした。
蜂矢氏、DAI氏と参加してまいりました。

幸か不幸か、曇り。
にわか雨も降ったりしたけど、ギラギラした日射しを受け続けることはなく、けっこうましな朝でした。
とはいえ、やはり日中はそこそこ暑くなりましたけれどもね。

お? と思ったのが、新システム。
チケットと引き換えに受け取った、サークル参加の証明、リストバンド。
ふーん、こんなふうになったんだ。
確かに各館の出入り口に別途チェックの人間を置くより効率的です。

手首に巻きます。
僕はもともとリストバンドしてたから、完全にファッションの一部になりました。
まあ、始まってしまえば不要なんですけどね。
ちなみに、メンバー全員、これを巻いたまま帰りましたね。

今回の配置場所は西館4階。今まで企業ブースが入っていた所です。
辿り着いたらさっそくセットアップ開始。
新刊『ネクロマンシングサガ2』は予告通りのコピー(マルチコピー機印刷)本です。
あと、特にブロマイド。
今回、割と用意してきたつもりだったんですが、なんだか盛況で早めになくなってしまいました。
欲しかった方、ごめんなさいです。
次にまた持っていきます。

スケブを頼まれ、蜂矢氏が、たえasセラムンを描きました。
「あ゛ーあ゛ーあ゛ー(つきにかわっておしおきよー)」
このネタ、僕、まじで見たいなってやつなんですよねー。
これはキリッとした表情(後半のさくら説得時というか)バージョンですが、いつものゆるーいバージョンとかね。
どーすかね、蜂矢さん??
で、今回は体力消耗のリスク回避で、早々に撤収することを決めてました。
もし、撤収後に来てくださった方いらしたら、ごめんなさいです。
ともあれ来ていただいたみなさまありがとうございました。
楽しかった、冬も行けるといいね。
category: イベント情報
tb: -- cm: 0
コミックマーケット96 まだまだゾンサガ 
2019/08/10 Sat. 14:54 [edit]
亜麻矢幹です。
連日の超猛暑、そして台風が関東に接近の噂!? いやギリギリセーフ!?
と、いよいよ2日後に迫ったC96の4日目ですが……
諸事情にてオフセット予定の新刊がコピー本になってしまいました。
(コピーというか、セブンイレブンのマルチコピー機での簡易印刷ですけども)。

引き続きゾンサガ。
今回はほぼほぼ恒例の、蜂矢氏との対談を収録しました。
ゾンサガ好きはにやにやしておくれぃ。
あと、一部コアなファンに好評(らしい)、「純子のブロマイド」もちょっとだけ再販します。
ではでは、当日、お会いできたらうれしいです!
暑いけど倒れるなよー!
連日の超猛暑、そして台風が関東に接近の噂!? いやギリギリセーフ!?
と、いよいよ2日後に迫ったC96の4日目ですが……
諸事情にてオフセット予定の新刊がコピー本になってしまいました。
(コピーというか、セブンイレブンのマルチコピー機での簡易印刷ですけども)。

引き続きゾンサガ。
今回はほぼほぼ恒例の、蜂矢氏との対談を収録しました。
ゾンサガ好きはにやにやしておくれぃ。
あと、一部コアなファンに好評(らしい)、「純子のブロマイド」もちょっとだけ再販します。
ではでは、当日、お会いできたらうれしいです!
暑いけど倒れるなよー!
category: イベント情報
tb: -- cm: 0
コミックマーケット96当選!2019年8月12日(月) 西H41a 
2019/06/11 Tue. 10:25 [edit]
亜麻矢幹です。
あれー、1年前の落選続きがウソのように受かったぞー(※まだ根に持っている)。
ということで
8月12日(月) (4日目・最終日)
西H41a (4階)
です。
今回、東館が使えないという特殊事情でわちゃわちゃしてますね……。
しかも月曜って……。
学生はいいだろうけど、社会人は来られない人が多そうだなぁ。
……と思ってカレンダー見たら、あれ休日じゃんかい。
なーんだ。
で、まあそれは解決したものとして、さらに気になっていたのが、謎の南館というエリア。
そんなとこあったんかーい。
知らなかったよ。行ったことないものね……。
ということで、たとえ落選しても、どんな様子か覗きに行ってみたいと思ってたのでちょうどよかったっす。
と、今年はいろいろと興味深いイベントとなっておりますな。
さーて、新刊、本格的にGO……ってこってすな。
ではまた。
あれー、1年前の落選続きがウソのように受かったぞー(※まだ根に持っている)。
ということで
8月12日(月) (4日目・最終日)
西H41a (4階)
です。
今回、東館が使えないという特殊事情でわちゃわちゃしてますね……。
しかも月曜って……。
学生はいいだろうけど、社会人は来られない人が多そうだなぁ。
……と思ってカレンダー見たら、あれ休日じゃんかい。
なーんだ。
で、まあそれは解決したものとして、さらに気になっていたのが、謎の南館というエリア。
そんなとこあったんかーい。
知らなかったよ。行ったことないものね……。
ということで、たとえ落選しても、どんな様子か覗きに行ってみたいと思ってたのでちょうどよかったっす。
と、今年はいろいろと興味深いイベントとなっておりますな。
さーて、新刊、本格的にGO……ってこってすな。
ではまた。
category: イベント情報
tb: -- cm: 0